北海道・札幌大物産展in チ・カ・ホ 出店事業者募集!!(申込は11月28日17時まで)


1日約10万人が行き交う冬の札幌の“顔”「チ・カ・ホ」で初の物産展を開催!
北海道・札幌大物産展inチ・カ・ホはインバウンドから地元の方まで、
すべての北海道・札幌ファンを魅了します!
(鹿児島山形屋物産展より)
札幌食と観光国際実行委員会(本事業事務局:一般社団法人札幌物産協会)は、インバウンドや観光客であふれている絶好のロケーションである「チ・カ・ホ」のほぼ全ての空間を利用して、北海道産の素材を生かした食品を展示販売し、全国各地で行われている「北海道物産展」の雰囲気を創り、インバウンドや観光客、そして地元北海道・札幌の方々に北海道の食の魅力を発信するとともに、新たな需要、販路を拡大し北海道・札幌の食関連産業の振興に寄与すべく「北海道・札幌 大物産展inチ・カ・ホ」を開催いたします!
ただいま出店事業者を募集中です!
![]()
【イベント名】
北海道・札幌大物産展inチ・カ・ホ
【開催日時】
2026年1月23日(金曜日)~25日(日曜日)
10時00分~19時00分(25日は18時00分終了)
【開催場所】
札幌駅前通地下歩行空間 (通称 チ・カ・ホ)
憩いの空間
(北1東エリア・W エリア・Eエリア )出店予定コマ数 28コマ
※本事業は来日観光客向けテストマーケティング事業として、インバウンド観光客を中心に、実体験型(展示販売)によるマーケティング動向を調査することで、今後の海外展開に繋げていくことを目的とした事業です。
![]()
【出店要件】
以下の条件を満たす食品製造・販売、その他事業者が対象となります。
・北海道内に本社または本店を有し、且つ札幌市、小樽市、函館市内のいずれかに営業所等の拠点を有している食関連事業者。
・上記ほか、札幌商工会議所または(一社)札幌物産協会に属している会員。
・出品物は道内で生産・製造加工・販売している商品であること。
・可能な限り北海道産の原材料を使って高品質で特色のある商品を製造していること。
・実体験型マーケティング調査(購買者の属性や購買傾向、売上構成等)を実施すること。
・事業後のヒアリングや実績アンケートに協力すること。
![]()
【出店費用】
1月23日~25日 3日間 出店費用1コマ 45,000円(3日間)
コマサイズ:横幅2.5m×奥行3.0m×高さ1.8m(仕切りパネル)

【出店補助】
下記【出店に関して】を満たしている事業につきましては 20,000円 補助致します。
※実質出店費用は 3日間で25,000円となります。
※(一社)札幌物産協会会員については、別途出店のサポートがございますのでお問い合わせください。
【出店に関して】
○上記の「出店要件」を満たした事業者が対象となります。
○出展事業者様は期間中1名以上の自社販売員を派遣して下さい。
○臨時販売員(マネキン・アルバイト)は各自手配をお願いします。
○北海道・札幌地域特産を強化した商品提案を行ってください。
○インバウンドや道外観光客を意識した本物志向の商品を提案してください。
○店名(屋号)や商品は日本語の他、多言語に対応するよう努力してください。
○実体験型マーケティング調査を必ず実施してください(詳細は後日説明)。
○出店に関して、出品手数料を徴収致します。
※出店に関しては下記より企画書をダウンロードし、内容を必ずご確認ください!
北海道・札幌大物産展開催企画書
【出店申込書フォームについて】
下記URLフォームまたはQRコードよりお申込みください。
https://forms.gle/8CorPrfJoYnMFoi46

本事業は、インバウンドや観光客、そして地元北海道・札幌の方々に北海道の食の魅力を発信するとともに、新たな需要、販路を拡大し北海道・札幌の食関連産業の振興に寄与するための事業でございますので、出店フォームの質問項目全てにご記入をお願いします。
【出店申込締め切りについて】
出店フォームへの入力送信締め切りは 2025年11月28日(金曜日)17時までとなります。
【出店に関して】
応募数が定員を上回った場合は申込書の内容を十分に確認したのち、実行委員会において選考させていただきます。
尚、結果の詳細等については一切お答えできませんのでご了承ください。
【出店の確定】
2025年12月上旬に通知し、12月中に出展業者向けのWEB説明会を開催予定です。
【主催】
札幌食と観光国際実行委員会(事務局 札幌市経済観光局)
(一社)札幌物産協会
【お問い合わせ】
事務局 一般社団法人 札幌物産協会
〒060-8610 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所15階
TEL:011-231-6621 FAX:011-222-4081
メールアドレス: sbkinfo@sapporobussan.com
